私のいちばん好きな家

H28年3月入居!こだわりの家での暮らしと田舎での育児

上棟式の準備 田舎の宴会は派手?

上棟式は11月11日の予定でした。

 

aminagako.hatenablog.com

 

しかし。旦那の胆のうにポリープが見つかり。

悪いものではないだろうけど、早めに取っておけば~ 

ということで。10月末に手術することに( ̄□ ̄;)

 

私も娘を連れて帰省予定でしたが、

さすがに鬼嫁だと思われるので帰省は中止。

 

なので、上棟式もわざわざ平日にしなくてもさ。

旦那も手術や入院で仕事休みまくるので、

これ以上休みにくいし。

11月8日の日曜日に変更してもらうことにしました!

日曜の方が人が賑わいそう(^▽^)

 

打ち合わせでは施主の準備物を確認。

  • 御酒(地鎮祭で使用した焼酎の残り)
  • 昆布、スルメ ←今のうちにスーパーで目星付けておこう
  • 塩(100gくらい)
  • 米(一合くらい)
  • おり弁当 昼 1000円の弁当+お茶 大工6人分
  •      夕方 1500円の弁当+ワンカップ焼酎 大工6人分
  • 紙コップかコップ 10個くらい
  • 10時の休憩のお茶菓子
  • 紅白餅(供え用で5つずつ)
  • さかしば

 

せんぐ(餅まき)をする場合(まくのは夕方らしい)

  • モロブタ(まく餅やお菓子、小銭を入れる入れ物)か段ボール
  • せんぐ餅
  • 小銭(5千円分くらい)
  • お菓子(小袋タイプをスーパーのカゴに山盛り程度)

 

工務店側から提示があったのは以上でした。

 

せんぐ餅、紅白餅、さかしばは準備も大変なので、

大体1万円くらいだろうということで、

お金を預けて準備は工務店側にお願いすることにしました。

 

当日は弁当の準備とか

来てくれた親戚とか友人の対応で忙しそうだしね[;*_*;]

 

祝儀ですが、確認したところ。

最近はもう給料制なので、

施主も渡す人と渡さない人は五分五分だそう。

金額は棟梁      1万円

   大工さん   5千円       らしいです。

我が家はどうしようか考え中であります。

 

工務店側が提示してきたもの以外にも、

  • 焼酎をお祝いにくれた親戚や友人へのおり弁当とか
  • 棟上げのお祝いを持ってきてくれた近所の人へのお礼とか
  • 上棟後の宴会のオードブルとか飲み物とか
  • 工務店からくる4人のスタッフの弁当か手土産とか

  

田舎なので、宴会が結構派手なのかも。

集落で、家が建つのがかなり久しぶりらしいし。

だから、集落の人達が結構宴会に来る予感\( ˜∇˜)/

 

11月の夜は鹿児島も外はなかなか寒いので、

隣の旦那の実家を宴会会場にする予定です。

 

一体いくらかかるんだーーーー!\(〇O〇)/