私のいちばん好きな家

H28年3月入居!こだわりの家での暮らしと田舎での育児

家づくり 私の依頼先選びの基準

家づくりの依頼先選びでお悩みの方。

多いんじゃないかな。

私もその中の一人でした。

だから4年かかったんですけどね。←長っ

 

営業マンとある程度話せるように知識をたくわえ。

理想の家のイメージを固めて、予算を決める。

 

この準備が出来てからは、結構スムーズにピンポイントに確認したいことを聞けて、

依頼先を選択できるようになった気がします。

逆に出来てないと、ただ見に行くだけになってました。。

 

モデルハウスよりは内見会の方が建てたばかりで新しいし、

予算も近いものが多いので参考になりました。

 

いくつもまわったせいで、センスあるところかどうかはすぐ見破ることに成功しました✨

センスあるというよりは、自分達のセンスに合うところかな?

ここでは建てたくないなってところをまず候補から削除。

          ↓

建ててもいいかなと思えるところの大体の相場を確認。

我が家では、「30坪の平屋では大体いくらになりますか?車庫2台分もつけたいんですが。。」

この時点で、3000万です。とか言うところはアウト~としました🙋

          ↓

自分達の求める家の実現方法について確認。

我が家では、「エアコン一台で全館空調にしたいんです。そのエアコンも一日中つけっぱなしとかは嫌なんです。それは可能ですか?どういう方法がありますか?」

納得できる方法と、イニシャルコストかどうか確認

          ↓

いくつか建てた家を見せてもらう。

それでもいいなと思えば見積もりを取る。ってしました。

 

あと、確認したらいいことと言えば、

  • その依頼先が何が得意というかウリなのか。
  • 出来ないことはないか?(外断熱はしません、とかこの断熱材しか使いませんとかそれぞれのポリシーがあるはずなので)
  • アフターメンテナンス(頻度とか)

くらいでしょうか。。今思いつく限りでは。

 アフターメンテナンスが行き届いていそうなところはお客さんのと距離が近いので、実際に住んでるお客さんの家を見せてもらって、住み心地を直接聞かせてもらうこともできました。

自分が建てた時も、建てようと思ってる人たちが来るんだろうなとは思いながら。でも、体験談が一番参考になりますね。

f:id:aminagako:20150522080446j:plain

とりあえず写真は依頼先を探してる風で。。笑