私のいちばん好きな家

H28年3月入居!こだわりの家での暮らしと田舎での育児

トイレに付けたいシンクがある

トイレには手洗いと掃除道具洗い兼用で大きめシンクを導入予定。

 

と、言うのも私の実家のトイレ。

トイレ自体が狭いから仕方ないのかな。

手洗いもすごく小さい。

ちゃんと洗えないし、洗っても水が飛び跳ねちゃう。

だから私は結局、洗面台まで行って洗ってました。

 

小さいシンクなら付けない!と心に決め。

 

色々見た結果出会ったのがTOTOのマルチシンクSK500。

こちらも施主支給にすると

シンク&固定金具&床排水金具(Sトラップ)で

1万5千円程度。

 

汚れ物も洗うし、冬はお湯も出たらいいなと思い、混合水栓。

今の貸家ほど冬も寒くないんだし、単水栓でも。。

って思っていましたが、珍しく旦那が口出す。

「お湯も出た方がいい。

トイレは不潔な場所だから蛇口はひねりタイプはダメ

見えない菌がいっぱい付いてて、家族中が感染する」

って。人一倍、菌にうるさい男め。

もう一つの条件は壁付けであること。

シンク自体も壁付けするしね。

 

ホントはひねる蛇口のなら一万円以内に

レトロな雰囲気の混合水栓があったのに却下。

 ↑こういうの。パイプ下向きの方が好きなんですが、

上向きの画像しか出なくてすみません。。

 

お金さえあればたくさんカッコイイ水栓あるんです。

2万円以内を目標に数日かけ、

 

見つけたーーーーー!

 

INAXのSF-16Z-13 レバー式2ハンドル混合水栓。

定価は高いけど、ネットで送料込みで1万5千円ほど!

助かります~。

なので、水栓とシンクで三万円程かかりますが

イメージと希望に近いものが見つかって一安心♪

工務店には今までトイレに混合水栓付けた人は

いないですって言われたけど、鹿児島だからかな。

 

マルチシンクはバケツもすっぽり入る大きさ。

洗面台とキッチンでは洗いたくないものを洗おうかな。

子供も小さいうちは色々汚れるし。

老後こそ何かと使えるかなと想像してみる。

 

ちなみにイメージはこんな感じです。

f:id:aminagako:20150602185920j:plain