コメリの見切り品野菜苗秋ver.と、夏ver.のその後
風邪が治ったと思いきや。
風邪薬は処方分は全部飲み切り。
一週間くらい、薬なしで生活。
病院に行くほどでもないけど、
身体がだるくて何もやる気にならず。
ちょっと喉の違和感もあるし。
今週月曜に再度病院へ。
娘連れで行かないといけないし、
逆に風邪とかもらわないか心配ですが。。
子育て中って、なかなかゆっくり休めないですし。
保育園の一時預かりとかもあるけど。
何かすごい大荷物(必要物品)で一日預けなきゃだし。
何より、まだ他人に娘を預けたことがない。
来年四月からは幼稚園デビューを果たすんですが。
娘はの方が、親離れ出来てる感じ。
『幼稚園行っても泣かないよ』が口癖だし。
私が泣いちゃう(゜ーÅ)ホロリ。
薬を飲み出して、回復気味。
風邪ひきはじめてもうすぐ一ヶ月だというのに。。
後一歩で完全回復なのに!という微妙な状況が続いてます。。
せっかくの新居で初の秋を全然満喫出来てないので、
愚痴が長くなりました。
また新たにコメリで購入した見切り品の苗達(秋ver.)
左から、
・生でもおいしいスティックカリフラワー 30円×2
・スナップエンドウ ツル有り 50円×2
・サラダにピッタリ ワンカットレタス 10円
今回はちょっと奮発?(^-^)
種から育てたインゲンがすごく収穫できて、
それにあやかり?スナップエンドウも買っちゃった。
10円苗がレタスしかなくて:(T-T):
旦那と娘が休日にせっせと植えてました(≧∇≦)
ちなみに夏ver.のオクラとナスの苗。
植えてから三ヶ月後。
オクラは収穫量は減りつつも、
まだまだ元気いっぱいです(*^-^*)
その一方で、ナスは。。
見るも無残に朽ち果ててしまいました(>_<)
結局、ナスは一つも収穫出来ず。
虫食いとかもあり。
苗自体も全然成長しなかったのよね。
来年もオクラが10円になったら買おう(^O^)
てか、風邪治さないと庭の手入れどころじゃないんだけどね。