私のいちばん好きな家

H28年3月入居!こだわりの家での暮らしと田舎での育児

住み心地を良くしたい! 気密編

よく耳にする気密。

気密の数値はC値(相当隙間面積)で現されます。

建物の隙間ってどれくらいあるのかしら?

を知る事ができます。

 

C値が2以下だと計画的な換気が期待出来るのだとか。

建物完成後には徐々に緩むらしく高気密にこだわりたいならC値1以下が理想的。

ちなみに下の記事に書いたの祖父母宅はC値0.2😲

aminagako.hatenablog.com

子育て主婦の独り言なので、詳しくは専門書などで調べて頂いた方が安心です。まあザックリ、この程度の知識があれば営業マンに色々質問できるかな程度です。

 

高断熱、高気密とか掲げているところでは気密の検査もしているので、教えてくれます。逆に検査しないと正確なC値は出せないので、曖昧な答えが返ってきます。笑

 

気密検査は建築中と完成後の二回がベストだそうです。

想定よりC値が高ければ建築中にどこかに隙間があるんだろうから、その隙間を探して対処してくれるんだろう。きっと。

 

気密については賛否両論なイメージがあります😅何冊か本を読みましたが。

私が祖父母宅で受けた印象としては

  • エアコンの効き抜群(エアコンは夜22時~朝8時の稼動で日中はつけなくても快適温度キープ)
  • 温度保つためには気安く窓開けれない。笑 
  • 一族が集まると何だか息苦しい。酸欠?笑
  • 外断熱は比較的高額になる

という訳で。私は高気密は極めない方向で検討しています。高気密派の人には怒られそうだな。中途半端な気密じゃ全く意味がないと。。

極めるにしろ、極めないにしろ、知識と体験がないと決められないもんですよね。その点、私は体験出来たのでよかったです。

f:id:aminagako:20150520083117j:plain

 関連する写真が無く。私が表現する隙間です。笑