私のいちばん好きな家

H28年3月入居!こだわりの家での暮らしと田舎での育児

構造計算やり直し料金

ガレージを車2台分→1台分の広さにしました。

構造計算を依頼後に変更[;*_*;]

aminagako.hatenablog.com

 

計算途中でしたが、外部に依頼しているらしく。

そのやり直しの差額は支払うことに。

 

4万5千円\( ˜∇˜)/

 

でございました。

うちは初期の段階でやり直しを依頼したので、

もっと後半とか、構造計算仕上がった段階だったら、

これより高額の可能性ありです。

やっぱり変更したい!と思い立ったら、

とりあえず早めに相談されるといいと思います。

 

でも、家づくり中ではこの金額をさほど高額と

思わせないところが恐ろしいところ。

 

案外安いじゃん?と思う度に、

普段の金銭感覚に戻るように心掛けています。

いつもより100円安いオムツを今がチャンス!と

大量に買うような金銭感覚にね。。

 

結構な額が発生するので、

皆さんはちゃんと考えてもう絶対変更しない!と

固く誓って構造計算を依頼して下さいね~(>_<)

 

うちも相当考えたんですけどね。

でも、契約後に外構とか最低限必要なものだけで

打ち合わせの度に微妙に金額が上がっているので、

やっぱり我が家の家計ではガレージは縮小して良かったかも。

 

例えば我が家の場合で側溝のフタ+4万。

土留めブロック+9万。

砂利も17万→30万とか(-_-)

こうなると砂利は自分達で地道にひくかな~。

もはや砂利無くても。。

とかね。

 

契約後にどんどん上がると困るので。

対策としては。

 

最低限の外構を細かく見積もってもらうといいかな~

側溝のフタとか砂利は自分達でも思い浮かべられそうなので

ある程度は自分で項目を上げて確認すると良さそう。

 

それか予算は上がると思って予算ギリギリにしないかかなぁ。