私のいちばん好きな家

H28年3月入居!こだわりの家での暮らしと田舎での育児

新年明けましたので、庭木を剪定

あけましておめでとうございます。

 

もちろん年明けの瞬間は娘と共に爆睡してました(≧∇≦)♪

私の実家は遠方なので、盆や正月は避けて帰省してまして。

旦那の実家や祖母宅で、

大晦日から3夜連続のご馳走(^w^)

あ。昼も食べさせてもらったか。

 

カニ鍋、すき焼き、刺身、おせち、雑煮、煮物、

オードブル、おそば、ケーキ、フルーツなどなど。。

 

普段粗食の我が家では考えられない(・∀・)

 

胃がビックリしておりますんで、

本日より通常通り質素な食生活にしていこ。

 

そして、今日はとってもいい天気だったので、

遂に庭木の剪定をしました。

 

f:id:aminagako:20170103143717j:plain

 

手前がカツラ、奥がモミジ。剪定後の写真。

リビングの窓からよく見えるお二方。

ずっと剪定したくて、やっと冬になりました♪

 

以前、工務店から頂いた本を参考に。

 

図解 自然な姿を楽しむ「庭木」の剪定 (エディトリアル 園芸)

 

何となく、パラパラ読んでみて。

・切る前後で全体の印象が変わらないように!

・毎年、全体の三分の一を切る!

・葉の数を増やさなければ、幹を太らせずに維持できる!

 

っていうのだけ、頭に入れ。

あとは、華道部と花屋バイトで培った?感覚で。。

 

f:id:aminagako:20170103144601j:plain

 

私なりには結構切ったんだけど、

多分全体の四分の一程度しか切れてないかな。。

あとは、また本を見ながら不要な枝を見極めます。

 

全体の三分の一も切って、

切った感を出さないって難しいよね~(^^;

 

明らかに『床屋に行ったばかりのような、

さっぱりした印象』になったら、

うまく剪定出来なかったということ。

 

と、本には載ってました。

シルエットを変えずに樹冠を小さく!

がポイントらしいです。

 

今のところ、持っていた剪定バサミと、

踏み台程度で剪定できました。

結構楽しかったです(*^-^*)♪

枝の処分がちょっと面倒なくらいですね。。

 

もっと切りやすい剪定バサミとか

枝切りノコギリが欲しくなっちゃうなぁo(^-^)o